PlusG お勧め商品 金属表面改質剤(添加剤)

ZOILの性能チェック

以前に話題?の”スーパーゾイル”のチェックをしてみたことがあるのだが、その時の様子を公開!

”どうも添加剤というものは怪しい”と思う人が多いなか、株式会社パパコーポレーションの中村さんにテストする機会をもらい、実験をしていただきました。

実験に使用した機器
非常に簡単なものなので、いんちきは出来ないだろう

テストでは、ベースオイルにホンダウルトラUを使用した。

 

この回転体が後ろのプーリーを介して、回転している。

シーソー型をしたホルダーにテストピース(ベアリングを分解して取リ出した玉)を取付ける。

ホルダーの反対側は、トルクレンチを取り付けた、カムに接触し、テストピースにかかっている力が読み取れるようになっている。

これを、回転体に強く押しつけると、焼きついて、モーターが停止する。
このときの圧力を測定すれば、オイルの耐焼き付き性能が調べられるというもの。

この装置は持ち運べるほど小さく、モーター以外手動で操作する為、細かいデータは測定できないが、オイルの潤滑性能を調べるには十分だ。

まず、ホルダーをセットし、ホンダウルトラUをオイルパンにたらし、ロードをかけていく。

目盛が200kgf・cmを指すあたりで、”ギューン”と異音がしすぐにモーターが停止。

写真では見えにくいが、上図のテストピースがぎざぎざにえぐれているのが分るだろうか。

このとき、テストピースを少し回転させ、もう一度同様の結果が出ることを、確かめる。
やはり200kgf・cmで焼き付きを起こした。

その後、オイルパンに”スーパーゾイル4cycle”を微量添加、今回は焼き付いたテストピースの位置を変えず、
同様のテストを行う。

すると、トルクレンチの目盛が200kgf・cmに達しても、全く止まる気配が無く、どんどん負荷を懸けても、~まらない。

結局トルクレンチの最大目盛である700kgf・cmを超えても、モーターは止まる気配も無い。

ここでホルダーを外してみると、びっくり。”ぎざぎざ”のはずの焼き付き跡が、”ツルツル”に変化しているでは無いですか。

そもそも、あれだけぎざぎざの表面で、接触しているのに、焼き付いた時の負荷を遥かに超えて、潤滑する性能があるのをまじかにみて、ちょっと感動さえ覚えてしまった。 

さらにテストピースを少し回転させ、無傷の表面同士でためしてみる。

もちろん”スーパーゾイル”入りのオイルだ。

結局トルクレンチの最大目盛である700kgf・cmを超えても、モーターは止まる気配も無い。結果は、焼き付き跡で行ったときと変わらず。

押し付けた時の凹みは出来ているものの、削れてしまうようなことは無い。
明らかに、効果が出ている。

(本当はここに写真を載せたいんですが、カメラの性能が余り高くなく、ちゃんと撮れないんです)
 
もっとでかいトルクレンチが無いと、焼き付かせる事は出来なさそうだ。
もし今度、機会があったら、どれくらいで焼き付くのかも試してみたい(悪趣味?)

その後、テストピースを洗浄し、しかもヤスリをかけて、もう一度同様の結果が出ることを、確かめる。(こうまでしないと、ゾイルの表面処理が無くならないらしい)

これまでのテストと同じ事をやっても、当然のように同じ結果。

もう買うしかない、効果は確認できたのだ。

「一体何が入ってるの?」と私、
「知りません」と中村さん。 当たり前か...

スーパーゾイル

画像クリックで商品購入ができます

協力 株式会社パパコーポレーション PlusG HOME  楽天で購入してみる

Click Here! Click Here!
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送